
スマートフォンの普及により、外出先でのインターネット接続が当たり前となった昨今、セキュリティ対策は必須です。特に日本ではiPhoneユーザーが多く、ネットワークのセキュリティ対策としてVPNを設定したいと考える方は多いのではないでしょうか。いまや、VPN設定は重要なセキュリティ対策の一つとなっています。
本記事では、iPhoneでのVPN設定方法について、初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
iPhoneでVPNを設定する基本知識
はじめに、iPhoneでVPNを設定・利用する際の基本的な知識について解説します。
iPhoneでVPNを利用する主な目的
iPhoneでVPNを利用する主な目的は、外出先などから安全なネットワーク接続を実現するためです。VPN(Virtual Private Network)は、第三者に情報を盗み見られることを防ぐ仮想専用線として機能し、通信内容を暗号化することで情報漏えいのリスクを大幅に低減します。特に公共のWi-Fiを利用する際のセキュリティ確保や、海外からの日本のサービス利用時に重宝します。また、外出先から自宅や会社のネットワークに安全に接続するためにも、活用することが可能です。
iPhoneが対応しているVPNプロトコル
現在のiOSでは、「IPsec」「IKEv2」「L2TP」の3種類のプロトコルをサポートしています。以前サポートされていたPPTPは、セキュリティ上の脆弱性が確認されたため、iOS 10以降では使用できなくなっています。
iPhoneの標準機能でできること
iPhoneには標準でVPNサポート機能が搭載されており、設定アプリから直接VPN接続の構成が可能です。前述のVPNプロトコルを使って接続することになります。また、VPNの接続状態を簡単にオン/オフできる機能も備わっています。
iPhoneでのVPN設定手順(手動設定編)
手動でVPNを設定する場合は、以下の手順で行います。
- 「設定」アプリを開く
- 「一般」→「VPNとデバイス管理」を選択する
- 「VPN構成を追加」を選択する
- VPNプロバイダーから提供される必要な情報を入力する
- 作成したVPN構成の「接続」をONにする
- 画面上部にVPNのアイコンが表示されることを確認する
必要な情報では、「タイプ」で「IPsec」「IKEv2」「L2TP」のVPNプロトコルを選択します。その他にも、「サーバー情報」「アカウント情報」「パスワード」などの情報もVPNプロバイダーから提供されるため、正確に入力していきます。
iPhone用VPNアプリの活用方法
VPNアプリを使用する場合はもっと簡単です。App Storeから信頼できるVPNプロバイダーのアプリをダウンロードします。アプリをインストールすると、VPN設定に関する追加許可を求められるので、これを許可してください。その後、アカウントを作成またはログインし、希望のサーバーに接続するだけで設定は完了です。
iPhoneでVPNを利用する際のセキュリティとプライバシー保護
セキュリティとプライバシー保護の観点から、iPhoneでVPNを利用する際に気をつけるべきポイントについて解説します。
公共Wi-Fi利用時のリスク回避とVPNの役割
カフェや空港などの公共Wi-Fiを利用する際は、VPNを有効にすることが推奨されます。VPNを使用することで通信内容が暗号化され、悪意のある第三者からの情報漏えいリスクを大幅に軽減できるからです。公共Wi-Fiは不特定多数の人が利用し、なかには悪意のある第三者が通信内容を傍受している可能性も考えられます。また、セキュリティ設定がしっかりと行われていない場合も考えられるため、VPNを利用して通信の安全性を確保することをおすすめします。
キルスイッチ機能の有無と設定
キルスイッチ機能は、何らかの原因でVPN接続が切断された際に、自動的にインターネット接続を切断する機能です。キルスイッチ機能がないと、VPN接続が切れた際に発信者のIPアドレスが知られてしまう可能性があります。特にVPNアプリを利用する際には、キルスイッチ機能の有無について確認しておきましょう。
iOSのセキュリティ機能との併用で安全性を高める方法
iPhoneの標準セキュリティ機能とVPNを組み合わせることで、より強固なセキュリティを実現できます。特に、オートメーション機能やスプリットトンネリング機能を活用することで、特定のアプリの通信のみをVPN経由にすることも可能です。これらの機能を活用することで、利便性と安全性を相互に高められます。
iPhoneでVPNを設定し安全を確保しましょう
VPNの設定は一見複雑に感じるかもしれませんが、実際には数ステップで完了する簡単な作業です。特に、専用アプリを使用する場合は、より直感的に設定を行うことができます。VPNはテレワークなどでも活用され、現代ではなくてはならない存在になってきています。個人利用の場合でも、VPNを活用することで安全かつ便利にインターネット接続を行えるため、この機会に活用を検討してみてはいかがでしょうか。
VPNについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。
→「VPN接続とは? 概要やメリット・デメリットをわかりやすく解説」