プリペイドSIMとは? メリット・デメリットや注意点など

「スマホのデータ容量がいつも足りなくなる」「海外旅行や出張のときだけ、手軽にネットを使いたい」このような悩みがある場合、プリペイドSIMは最適の解決策かもしれません。この記事では、プリペイドSIMについて馴染みがない方に向けて、基本からメリット・デメリット、利用時の注意点を解説していきます。

プリペイドSIMとは

プリペイドSIMとは、あらかじめ料金を支払うことで、一定期間または一定のデータ容量を利用できるSIMカードのことです。通常のSIMカードのように契約手続きや月額料金は不要で、手軽に利用できます。基本的には使い切りで、一定期間または一定のデータ容量を使い切ったら自動的に解約される仕組みです。なかには、追加で課金することで利用を継続できるものもあります。

「そもそもSIMカードがどのようなものかわからない」という方は、こちらの記事がおすすめです。
→「SIMカードとは? 種類やそれぞれの特徴・違い・選び方など

プリペイドSIMのメリット

プリペイドSIMを利用するメリットとしては、主に次の3点が挙げられます。

契約不要で手軽に利用可能

プリペイドSIMの最大のメリットは、契約手続きが不要なことです。通常のSIMカードを契約する場合、本人確認書類の提出や契約書へのサインなど、煩雑な手続きが必要になります。プリペイドSIMであれば、これらの手続きを一切行わずに、コンビニや家電量販店などで手軽に購入してすぐに利用を開始できます。

短期利用や旅行者に最適

プリペイドSIMは、短期利用や旅行者にとって非常に便利な選択肢となります。例えば、海外旅行中に現地のSIMカードを利用したい場合や、一時帰国中に日本のデータ通信を利用したい場合などに、プリペイドSIMが役立ちます。必要な期間に必要なデータ容量だけを購入できるため、無駄なコストを抑えることが可能です。

クレジットカードなしで購入可能

クレジットカードを持っていない人でも購入できる点は、魅力の一つです。通常のSIMカードの契約では、月額料金の支払いにクレジットカードが必要となる場合があります。しかし、プリペイドSIMであれば、現金やデビットカード、オンライン決済など、さまざまな支払い方法で購入できます。

プリペイドSIMのデメリット

手軽で便利に使えるプリペイドSIMですが、利用にあたっては覚えておくべきデメリットもいくつか存在します。

データ容量や利用期間の制限

プリペイドSIMは、あらかじめ購入したデータ容量または利用期間を超えると、通信ができなくなります。データ容量を追加で購入することも可能ですが、月額制のSIMカードと比較すると、割高な場合が多いため注意が必要です。また、利用期間が過ぎると、残りのデータ容量があっても利用できなくなる点もデメリットといえるでしょう。

音声通話やSMS機能の制約

多くのプリペイドSIMはデータ通信専用であり、音声通話やSMS機能を利用できない場合があるため注意が必要です。データ通信専用のSIMカードで音声通話を利用したい場合は、LINEなどのIP電話アプリを利用する必要があります。また、SMS認証が必要なサービスを利用する際にも、別の手段を検討する必要があります。

コストパフォーマンスの課題

プリペイドSIMは月額制のSIMカードと比較すると、一般的にコストパフォーマンスが低い傾向にあります。短期間だけ利用する場合はプリペイドSIMの方がお得な場合もありますが、長期間利用する場合は月額制のSIMカードの方が割安になることが多くなっています。

プリペイドSIM利用時の注意点

プリペイドSIMを利用する際は、前述のメリット・デメリットを理解したうえで、次に挙げる点にも注意が必要です。

  • 利用目的の明確化
  • 対応端末の確認とSIMロックの有無
  • データ容量超過時の対応方法
  • 利用期間終了後の再チャージや延長方法

前述のとおり、多くのプリペイドSIMはデータ通信専用です。音声通話やSMS機能を利用するかどうか、などの利用目的を明確化しておきましょう。また、プリペイドSIMを購入する前に、自分のスマホが対応しているかを確認することが重要です。SIMカードのサイズや周波数帯、スマホのSIMロック状況などを事前に確認し、プリペイドSIMが利用可能か確認します。
加えて、データ容量超過時や利用期間終了後の対応についても確認しておきましょう。容量超過時の再チャージや、利用期間終了後の延長対応の可否などをチェックしておくことで、万が一の際にも慌てず対応できるようになります。

プリペイドSIMのメリット・デメリットを知っておきましょう

プリペイドSIMは、事前に料金を支払うことで一定期間または一定のデータ容量を利用できるSIMカードです。契約不要で気軽に利用でき、短期利用や旅行者には最適な選択肢といえるでしょう。一方で、音声通話やSMS機能に制約がある場合が多い点はデメリットとして覚えておくべきです。その他にも、いくつか注意すべき点もあるため、メリット・デメリットと併せて事前に確認しておきましょう。

プリペイドSIMではありませんが、弊社ではSIMに関するサービスをワンストップで提供する「freebit MVNO Pack」を提供しています。MVNO事業やIoTビジネスにおけるさまざまな課題をお持ちの企業様を、全面的にバックアップするサービスです。低コストながら専任コンサルタント制で、多様な業種の企業様に対応可能ですので、ぜひ一度ご相談ください。